こんにちは、ユウジです!
ダイエットを長期でしていると、体重が減らない時期があったりまします。
今日は、私が経験したり、パーソナルをしていてうまくいったことなどをお話ししていきます。
短期で痩せない場合
まず短期で痩せない場合は、一日の摂取カロリーを高く設定してしまっている可能性があるので、100~200kcal減らして計算しなおしましょう。
また、栄養のバランスも見直しましょう。外国人と日本人、そして世代によっても身体に合う食事は変わってくるので、いろいろと試してみましょう。
食事制限は、自分に合ったカロリーとバランスを見つけるまで少し大変な場合もあります。
2週間や一カ月で体重の変動がなければ、はじめから見直してみましょう。
体重と腹囲を記録する
どうやっても体重が減らない時期はあります。
なので、体重だけでなく、腹囲も記録しておきましょう。
体重が減っていなくてもウェストが細くなっていれば、努力が実っているという安心感を得られるので。
あとは、2週間~1カ月単位で見て痩せていなければ焦ってもいいですが、水分量など日によって変わるので、昨日と比べて増えた減ったというのはあまり気にしないようにしましょう。
実はダイエットできてないパターン
「ダイエットしているのに瘦せない」場合、実はダイエットになっていないパターンが多いです。
・体重が減り、これまでより基礎代謝が落ちているのに、これまでと同じカロリーを毎日食べている。
・慣れでカロリー計算をちゃんとしなくなっており、実はそれなりのカロリーを食べてしまっている。
私自身の体験、そしてパーソナルでの相談のことを考えると、この二つのパターンが多いです。
前者はある程度体重が減ったら、プランを組立なおすようにすればオッケーです。
でも、代謝が落ちるようなダイエットはあまりよくないので、栄養バランスを考え直しましょう。タンパク質、炭水化物をより多く食べることを視野に入れるといいです。
後者は、また気合い入れなおして計算するしかないですね。笑
代謝が一時的に落ちてしまっている
・ダイエットのやり過ぎ
・有酸素運動(ランニングなど)のやり過ぎ
で代謝が落ちてしまいます。
ダイエットなら、2週間~1カ月休んだり、あるいはチートデイを入れたり、
運動なら週に最大3回に頻度下げたりするといいかと思います。
あとは、加齢とともに成長ホルモンの分泌が減って痩せにくい身体になっていくので、ご高齢の方で、逆に運動をまったくしていない場合は、週に2、3回程度の運動を一回30分程度(少しはや足の散歩)やるといいです。
筋肉が増えている(筋トレ一年目の場合)
筋トレ一年目ならありえますが、体脂肪が減ったけど、筋肉が増えて体重が変わっていない場合があります。これはとても嬉しいですね。
体脂肪と筋肉で密度が違うので、ウェストを記録しておけばウェストが細くなっている場合があります。
ジムで精密に測定できるインボディがあれば、筋肉と体脂肪の増減を気にしてみてください。
以上が私の経験上体重が減っていないときの原因と対策になります。
個人的には、
・体重と腹囲を記録する
・半年続ける計画なら、2カ月に一度は2週間ほど休み(維持期)を入れる
・まめに(基礎代謝から)プランを練り直す(栄養バランスも)
・カロリー計算はちゃんとやる。できなければ休む
・運動はやりすぎない
・2週間単位、1カ月単位で減っていない場合のみ焦る
をやっていけばいいのかな、と思っています。
それでは!